カンボジアの歴史探訪 2

つかいにくいのでFC2にて活動しますわ。

Prasat Lobok Srot(Prasat Lbeuk Sraut) IK131.02 その5

本日から遺跡敷地内に入り各施設についてみていきましょう。
少しずつ訂正していろいろアレですが今回の時点での遺跡Planを最初に掲げておきます。
イメージ 1

まだまだこのPlanは修正の余地がありそうです。記事ごとにちょっとずつ書き換えていきたいと思います。
イメージ 2

前々回画像挙げ忘れていました東正門内部の写真です。
ごらんのとおりSemaがこれは人為的に動かされたのでしょうけど、内部は十字型をしていたものの、南北は閉じていたようです。西側はさすがに閉じていなかったと思いますがこれもわからないところはあります。この門から敷地に入って内部を見ていきましょう。

まず私がマウンドについて悩んでいますが②のエリアを見てみますと
イメージ 3

これは敷地北東角付近から中央木の茂っている部分、すなわち③の東祠堂、もしくは経蔵か何か謎の建造物を見ています。
両側に土が盛り上がっているのが見えますが←はアリ塚ですが、→は前述したとおり謎です。

本日はこの③の東祠堂、これまたイレギュラーな建造物ですが、これについてみてみましょう。
イメージ 4

とはいってもこの建造物の前もこのように盛り上がっており流れた時間の長さが思われます。

イメージ 5

このマウンドはそのまま建造物の前室だったようで、さらに入口であっただろう部分の石扉の石材が
これも盗掘のためでしょうけど掘り起こされています。

これらは北から見ておりますのでこの建造物は北に開口していたということがわかります。
前室
イメージ 6


イメージ 7

あまりいい写真が撮れてないのは毎度のことですが、内部、入口、前室とレンガ列の比較のため
撮りましたもののよくわかりませんね。

イメージ 8

木の根自体掘り起こされていますけど、どうも前室が二つあるように見えるのはこの木のせいかもしれませんが、結構長方形の建物だったかもしれません。
内部は
イメージ 9


イメージ 10

このように入口以外は平坦な壁で囲んだだけのようです。しかし、西側の壁中央に穴が空いているのは
これも盗掘のせいかもしれませんが、この建造物が北向きであることとかんけいがありそうです。
すなわち北向きで西側ということは東向きだったら北側の壁に当たるこの部分にヨニが出してあったかもしれません。
しかしそれっぽい台座は見当たりませんでしたので偶然の可能性が高いかもしれません。また構造上結局やはりここは経蔵ということになるかもしれません。いずれにせよCISARKさんのPlanよりは長方形ではないかと考えられます。

そしてこの建造物の外も注意を惹きますが、
イメージ 11

このようにこの建造物の南西、→を斜めに走るのは、南側の外壁ですが、その部分に石材が意味ありげに落ちています。
こちら側は実際外壁ぞいに建造物があった様子はわかりませんでしたが、実のところ南のPrasat Srpt Pros、すなわち南付属施設から北上するとちょうどこのあたり、敷地の南壁中央に着きます。そしてその辺りに石材があるということは、南門があったのかもしれません。
ただ外壁がそのように途切れた様子も見当たりませんでしたのでこれはまだ謎のままでしょう。

というところで本日はこれくらいにして、さらに内部を次回以降見ていきたいと思います。