カンボジアの歴史探訪 2

つかいにくいのでFC2にて活動しますわ。

FC2をメインとします。

やはりはてな移行時にカテゴリなどめちゃくちゃになっており、ここはいまいち使えません。 のでFC2を遺憾ながらwメインとして今後活動しようと思います。 FC2からまたどこかへ流転するかもしれませんが。 一応 URLリンク置いておきます。が、仮店舗という…

今一はてなの使い方が把握できてませんが。

ヤフーブログでお世話になってたアンコールの誘惑さんのブログ見てたら、ケンブリッジ大学がKulen山中のMahendraparvatta,すなわちJayavarman2世のアンコール王朝揺籃の王都を特定した、という記事を見つけましてあわてて調べてみましたところ、Liderを駆使…

引っ越してから放置してますが

ヤフーブログからデータ移行してから、ブログを全く弄っておりませんが、 なにもしてないからでまずいですね。 保守代わりに。 ツイッターを眺めていたら。 ちょうど140年前、1879年10月16日にエミール・グセル氏がアンコールワットの写真を初めて撮影した記…

さらばヤフーブログ

長らく放置していまして 存在すら自分で忘れかけそうでしたが あれこれ迷った末に、最後に移行ツールが来た、 はてなに移動することにしました。 最後だから書きますが まず便利そうなlivedoorにも惹かれましたが、運営母体が私的には嫌いなLINEなので勘弁し…

現在の計画

またCISARKさんが落ちておりましたが今回ほどなく復旧はできたようです。 最近カンボジアで頻発する、電力不足による停電もその一因かもしれませんが、落ちるたびにデータが損耗していくのはなかなかに残念です。 当初8000近く登録されていて記載されていた…

2019年雨季の筈の旅 6

平成最後にして令和初めての旅の最後。 5月3日 Thai Sakeo 1.[Sdok Kak Thom] 1110 IK.880 画像は、カンボジアの制服着てた高校生の女の子二人組に、なんでここにいるのか驚いて聞いているガイド氏であるが、おっさんが話しかけてもセルフィに忙しくてあまり…

2019年雨季の筈の旅 5 番外 ポイペト~アランヤプラテート出入国

5月3日 旅慣れた人には今更の常識であろうが、 あまり情報もないので、参考までにポイペトーアランヤプラテートの出入りの経過についてそれなりに書いておく。自分の備忘のためもある。なおグーグルマップも4,5年前のものも多く、投稿された写真も古いも…

2019年雨季の筈の旅 3じゃなくて4でした  Isanapura2

5月2日 Sambor Prei Kuk 1.M.043 Changat Sampov 船の舵という名の石材が出土。遺跡内にも案内の看板がある。 後ろで野宿しているのが、遺跡警備のため派遣されてきているシェムリアプ州警察のみなさん。 こっちの方が衝撃的である。 2.M.042 Prasat Kong Ve…

2019年雨季の筈の旅 3 Isanapura

5月1日 令和の始まりにSambor Prei Kuk クメール文明の始まりの地で過ごす。 Isanapura 1.Prasat Phnom Bandel 人跡に乏しく藪が多く、聖域後列中央辺りに建築物の基礎部分と思しきレンガ列を見た程度。レンガやラテライトは散乱しているが全体的な構造はわ…

2019年雨季の筈の旅 2

地名が抜けてたので追加 4月29日 Kompong CHam州 Dambang Daek(鉄の杖 村) ‌遺跡の跡候補と思われる寺が二つ。たぶん2番目だろうと思うが1番目の 名前自信ないが Vat Audom Ratana Danbang Pech 最高の宝であるダイヤモンドの杖 寺 へ行く。 しかしわたくし…

2019年雨季の筈の旅 1

※ リンクのグーグルマップの位置が間違えて張り付けていましたので訂正しております。 失礼いたしました。 帰ってきたらCISARKさん復活してますね。画像が表示されませんが。 またいろいろ消えてるんでしょうけど。というわけでわかる範囲でCISARK No.も入れ…

令和元年五月五日

いつもアンコール遺跡群の入場チケットブースの近くでドリアンを買うので行くが最初に適当に寄った店のねえちゃんは見覚えがあるがドリアンがなんかしなびて小さい。 隣の車の露店は青いが。 しかし聞いてびっくりしたことにこのドリアンコーケーの町Sarayan…

令和元年五月四日

シェムリアプ州 車も直ったので気を取り直して出発である。 旅行会社のS氏が詫びに来ててかえって恐縮である。昨日の一件はカンボジアでスケジュール通りいかないことなんて当たり前なのでそれより報連相がないとS氏たちも知らない間に対応できないままアク…

令和元年五月三日

今回はマルチビザを取ってみたので出入国どんな塩梅か実験してみたくなります。 タイに行ってみることに。 だがその前にトラブル続きである。 前日に朝7時に出発したいというと車の調子が悪いので整備工場が開く7時半にしてくれという。 普通ならこの時点で…

令和元年五月二日

引き続きSambor Prei Kuk チケット買ったら昨日も来てた?と驚かれる。それくらい客がいないのだ。遺跡があるので何度でも来るのだと言っておいた。 1.M.043Changat Sampov最南端の湖沼のほとりに舵の形の大石。 それは良いがなんか警官がたくさんいる。みる…

令和元年五月一日

新しい時代になりました。 良い時代になりますように。 遺跡が多すぎてコメントする余裕がないのでとりあえずリスト Isanapura 1.Prasat Phnom Bandel 2.M.107 3.Tuol 4.M.106 5.Knach Tol 6.Knach Tol Khnang Lech 7.M.105 Prasat Sambor 8.Prasat Sambour …

平成三十一年四月三十日

Santuk 1 Phnom Srah Khcau アクセスに苦労することなど遺跡についてはグーグルマップに口コミ書いておいた。サンクチュアリー。 昨日の遺跡の名前じゃないが鉄の杖を持ったにいちゃんがいた。なんかリシ仙みたいな行者ぽい。ガイド氏が聞くと街から歩いて来…

四月二十九日

昭和も遠くなりにけり。歴史とは過去の積み重ねですね。 コンポンチャム州 竹の橋渡るのまた忘れた。 Prasat Dambang Daek鉄の杖という遺跡を探す。近辺に寺が2箇所ありどっちかだと思い順に行く。最初はダイヤの杖という寺でゴージャス過ぎて違っていた。村…

四月二十八日

メコン右岸を。 いくつもの店で普通にドリアンが売ってある。 ドリアンが普通に食べられる世界にやっと我々はたどり着いたのである。 クラチェ州 Chambak Vat Chambak or Stoeng Thom3608 一応CISARK に昔載ってて行ってみた。古そうなものは砂岩の柱の土台…

4月27日

今回もやや風邪気味ですがやってきました。羽田の国内ー国際線乗り継ぎの移動に航空券とパスポートがあればモノレール、京急ともただで移動できるとか田舎者にもわかりやすく掲示して欲しいもんですがモノレール利用したらすし詰めのシャトルバスより楽です…

年年歳歳

連休明けからヤフーブログの引っ越し作業が開始されるようですけど、 とりあえず記事はFc2に避難させてますので、そこからどこでも移動できる体制にはなっております。 ブログのHPのデータ自体も保存は終わりました。 残してどうするもんでもないですが。 画…

残念な事件が起きました

数日ネットでも騒がせてますが、 日本人の元自衛官とやらが二名、シソホンへチャーターしたシェムリアプの車のドライバーさんを強殺した痛ましい事件が起きてしまいました。 犠牲者の方のご冥福をお祈り申し上げます。 わたくしも大概シェムリアプの運転手さ…

とりあえずFC2へ

FC2へブログのコピーが完了いたしました。 なんだかんだであっという間にやってもらいました。 記事数が少ないのが幸いしたのでしょう。 コピーの方法はあちこちで書かれているのでわたくしが述べるものでもございませんが、 コピー後こちらでいうところの…

今後の方針

えー。 実は10年近く前某NTTがしょうもない実験的ブログサービスをやってまして、そこでこちらとはあまり関係ないブログをやっておりましたが、そのブログがサドンデスに近い形で消えてしまって以来、再び、ブログのサービス終了で追い出される羽目になりま…

Yahooブログ死亡宣告

まあ遅かれ早かれこうなるだろうとは思ってましたが、今年の年末で このヤフーブログもサービス終了となってしまうようです。 移転先はともかく移行ツールもまだ未定で、β版を散々アナウンスしながらまともに開発もせずに終了に持って行ったヤフーがちゃんと…

クメール古代都市イーシャナプラの研究 について

ちょっとラテライトをレンガ状に積み重ねた祠堂構造について、 いろいろ探してみましたが、下田博士の学位論文、その本文55PのM12サイトにある盗掘された祠堂基礎の部分の画像みると基礎のラテライトがレンガ大の大きさの積み重ねでできていますね。 参考文…

2019年2月乾季の旅 その5/5

2月11日 Siem Reap州 Svay Leu Ta Siem Phum Khnyun? 1.Prasat Roeu地元の人も名前はばっちり知っていた。 2.Peung ChhatIK.232 長年の宿題がまた一つ片付いた。 山の斜面の岩穴と思い込んでいたが意外だった。 おまけにわたくしが見出した目 この岩の南の谷…

2019年2月乾季の旅 その4

2月10日 Banteay Meanchey州 1.バンテアイミンチェイ州博物館 公園の中にあり入り口も公園からだったが、休館日だった。 2.Prasat Chon Thai?と思って行った丘。 陶片のみ。近世の中国青花も落ちていたが新しめ。 追記 ついでにこの西にある vat SvannnaRam …

2019年2月乾季の旅 その3

2月8日 Kompong Thom州 Tang Krasang 1.Vat Tang KrasangCISARK 838 IK.154 環濠とラテライトだけが名残をとどめる。もう少し見れば何かあるかもしれない。 Sandan ភូមិ ត្រយ៉ង ឃុំ សុខ ចិត្រ 2.Prasat Trapeang PreusCISARK 195(vanished), IK.159 画像見…

2019年2月乾季の旅 その2

2月5日 Ratanakiri州 Lum Phat 1.Prasat Au Preah ラタナキリ文化局でドゥルガーのトルソーを見てプレアンコールと確信したが、 現地でも台座など古めである。 画像正面、撮影地点が前衛のラテライトの基部で、その正面、藪にしか見えないが、崩れてしまって…