カンボジアの歴史探訪 2

つかいにくいのでFC2にて活動しますわ。

2/6

まさか夜にラタナキリでBjork を聴きながらピザを食べてるとは朝には思いもよりませんでしたね。

ラタナキリ州文化局
最終日になって行くもんじゃないです。
入ったらいきなり地図が並んでいて各地区の遺跡が載ってました。
全部で7箇所。
Preah Put 以外全く未見です。CISARKさんの時代には見つかってたようだがなぜ未収載なのか。
中でもラタナキリ州を代表する遺跡になるであろう(個人の感想です)Prasat Yak Nangは驚くべきことに、というより今のご時世らしくこんなところまでグーグルマップに載ってます。グーグルマップではTak Nang
とことで明日行くことにしてもうI日か二日
ここにいる事に。
どうなることか。
辿り着けるのかことの顛末はまた明日にでも。
てことで今日は
ともかくバンルン観光に出かけ、市場で10円玉((関係ないと思うが…昭和48年=1973年)が売ってるのを見つけたり蜂の巣や蜜蝋を買ったり水晶やオニキスを値切って惨敗したり昨日いただいたChmar Baさんが開きになってるのをみつけたり、てかわたくしよりガイド氏運転手氏のほうが珍品に買い物しまくりである。

廃都Lumphat
アメリカの空爆で破壊され消えた、元のラタナキリの州都。歴史探訪である以上ここには来ざる得ないが、そもそも古くからの街でIK322.09でもある。もちろん見つけることができない。
Taitai急流に行って見たり(中国正月は混雑してたらしい)
あとは間違えてKatieng滝に行って見たり,
Kachanh滝を見て見たり例の新婚の小屋に登って自重で小屋がグラグラ揺れたり
YeakLoam湖を一周したりしてたら日がくれました。
蜂の巣は日本でももらって食べたことがあるけどこちらのはあまり余計な不純物(だいたい排泄物)が少なく蜂の子も巣ごと生食したらなかなかミルキーでいかにも栄養がある感じでした。こっちのが清潔にしてるような.
あちこちで巣が売ってありますが、大きいとそこそこ高いです。あと日本より小さくあまり刺しませんが鉢ごと付いてきます。でも今日日自然なハチミツはなかなか貴重かもしれません。蜂蜜開いたペットボトルに入れてるんじゃなきゃ買うんですけどね。